2023-01-01から1年間の記事一覧
news.yahoo.co.jp 観光地にぎわう。というニュースが、 確かに人手が多かったです。あとマスクしない人もかなり増えましたね。 5月8日から新型コロナも5類になるし、新型コロナ自体も感染したとしても症状が弱くなっているなんて話も出ています。 やっと日常…
news.yahoo.co.jp ヒカキンが一週間引っ張ったご報告が上がりました。 ブランド立ち上げとカップラーメンの発表。 事前に結婚予想とかでやたら盛り上がっていましたが全く別物。 子供とらーめん美味しいからね~と話していたら 「らーめんいっぱい食べたから…
当方Aterm WG1900HPを使っていますが 時々無線が繋がらなくなったりするようになっているため 新しいルーターを検討中。 ただ、ピンキリで悩む。 高すぎないである程度の性能を考えると一万円前後の、価格帯かなぁと考えております。 こういう稽える時間って…
news.yahoo.co.jp がっつりスラムダンク世代ですが、スラムダンクが中国でも大人気とのこと。 日本公開直前に当初の声優総入れ替えでの批判をされまくった経緯がありますが、それを乗り越えて国を超えてヒット継続。すごいですね。 見に行きたいなぁと思って…
マクドナルドが、チキンタツタと一緒にベーコンポテトパイが期間限定で販売。 昔から好きで食べていましたが、とうとう170円に。 仕方ないこととは言え黙々と値上げが続く商品になってしまいました。 で、マクドナルドで買うときに非常に悩みます。 ベーコン…
news.yahoo.co.jp 劇場版スーパーマリオがすごいことになっているようです。 息子はすごく見たいようで、お願いしてきます。 が、4月28日ゴールデンウイーク開始からの公開の為、映画館の席がほぼほぼ埋まっています。 まだまだ、コロナに注意を考えているの…
news.yahoo.co.jp 元SMAPの中居さんと香取さんが共演へ。 色々あって解散したSMAPのメンバーが三派に分かれてましたが、やっと一部共演へ。 これで色々な共演ができるようになればいいなぁとしみじみ思う。 芸能界の無駄なしがらみのせいで「才能」が埋もれ…
娘の鼠経ヘルニアの手術を頑張った記念でディズニーランドへ 前日はかなり暑い日だった反動なのか非常に寒い日でした。 相変わらず入場までが長いですが、娘も息子も楽しみにしていたようで 待つ時間も楽しむ時間になっていたので何より。 入園直後、とりあ…
news.yahoo.co.jp ニュース記事では小1の壁がピックアップされています。 うちも小1になった時に、登校班の当番や旗振り登板など多くの壁にぶつかりました。 ですが、そもそも、生まれる前後の何をすればいいかや、出産一時金の支払いが遅くて大変とか 子供…
現在、エン転職、doda、ミドルの転職。 この3つに登録してみています。 ざっくりと履歴を入力してみましたが、 入力の内容によってなのか、かなり広い幅の転職案内が毎日メールで送られてきます。 あの会社が募集中なんだ~と思ったり、年収低いって思った…
news.yahoo.co.jp コロナ対策の緩和をしてる時点で子供でも予測できることではありますが 第9波の可能性を指摘されています。 マスクをしない人もかなり増え、人と人との距離が近くなったことが実感できるようになっています。 であれば、感染力の強い新型コ…
news.yahoo.co.jp バス会社からの一言 『その苦情、行き過ぎじゃありませんか?』(カスタマーハラスメントについて) いや、マジでそう思います。 神様と勘違いしている人がいます。それを受けるほうも大変だけど周囲も異様な空気に包まれる。 学校や保育園…
ニュースサイトで見ない瞬間は無いと言えるほど 「新型コロナ」に関するニュースがあふれていましたが 緩和に伴い、「新型コロナ」に関するニュースがかなり少なくなりました。 ・・・・・極端すぎない? いや、市況がよくなったりするし良いことなんだろう…
news.yahoo.co.jp 教員不足がある為の対応とは思いますが、学校へ子供を預ける身としては 不安です。 何のための「免許」なのか・・・・・ 中には非常に良い教員になられる方もいると思いますが、ただでさえ教員の犯罪も明るみに出ている事件が多いので、 や…
江戸川区でやっているスイミングスクールに抽選で当たり約3か月間通いましたが 子供たちは非常に楽しかったらしく通いたいとのこと。 次も抽選に応募しましたが当たらず 仕方ないので、一般のスイミングスクールを見学に で、行ったのが小岩にある「すいえい…
news.yahoo.co.jp 空飛ぶ車が2億円で販売とのタイトルが出ていたので 近未来だ!とうとうドラえもんの世界か!!と思って記事を開いたら どう見ても大型のドローンまたは小型ヘリ・・・・・ 車ちゃうやんけ!! とはいえ、空を飛べる機体が出回るとだんだん…
news.yahoo.co.jp ソフトバンクGのアリババ持ち分売却報道。そりゃあれだけ赤字出せば仕方ないですよね。 ただ、これだけ売却をすると次回以降の決算で大きな赤字を出した場合補填できる資産が無くなるような・・・・ ソフトバンク系を持ってる人たちは要注…
news.yahoo.co.jp コロナがだんだん流行り出してニュースにやたら取り上げられて 恐怖心が上がりまくった時に会社が「クレベリン」を買ってきた記憶があります。 また、クレベリンだけじゃなく、首から下げるウィルス空間除去?みたいなのも買っていました。…
news.yahoo.co.jp この記事ではエスビーが値上げを取り上げていますが 様々な商品が毎月値上がりしています。 色々調べておかないと以外と値上がりが進んでいる事と、同じ商品が2回目、3回目の値上がりをしているケースがあります。 流通コストの上昇や、原…
news.yahoo.co.jp マスク緩和から一カ月たちました。 コロナの感染ニュースもかなり少なくなっています。 ですが、感染者がいなくなっているわけではありません。 保育園、小学校でも感染の話を聞きます。 なので、うちはマスクを続けています。 自己防衛と…
年初にスナモ南砂店で行われていた運試しで まさかの、初夢賞をゲット。 と、言うことで行ってきました。 こんなところ絶対に泊まりに行けないと思いつつ、あくまでペア券なので 小学生+幼児を追加しなければならず エキストラベット 10,120円 朝食 2,200円…
ラン活3回目は横浜にある池田屋へ シンプルが売りのランドセルで、刺繍や柄などは、入っていません。 娘に背負わせましたが行くたび好きな色が変わってくるので親は混乱。 だた、シンプルなのは昔ながらのランドセルみたいで個人的には好感がもてました。 あ…
カップラーメンミュージアム横浜へいってきました。 平日金曜日かつ雨だったこともあり、かなり快適に過ごせました。 カップラーメンを作ることもでき子供と楽しく過ごせました。 お昼はカップラーメンミュージアム内で食べましたがハーフサイズが基本なので…
news.yahoo.co.jp ウチはかなりの牛乳好き。 そのまま飲んだり、シリアルにいれたり、コーヒーを割ったりと、かなり飲みます。 その牛乳を作っている酪農家が、政府の迷走でピンチとのこと。 以前ローソンがミルクを飲んで!見たいな企画をしていましたがそ…
news.yahoo.co.jp 落ちるな落ちるなでペンギン池に落ちたことで問題になったペンギン池騒動。 オードリー春日さんが、直接動物園へ謝罪に行ったそうです。 この一連の「謝罪方法」を賞賛され始めています。 何か問題が起きてしまうことはあります。 ですが、…
業務内容等をほぼ考えないで「リモートワークできるようになったほうが良い」という突如の考えで当方が働いている会社が設備変更を始めています。 ウチの会社にどれだけリモートワークの必要性があるのだろうか。という部分に一切触れていない。 実際、リモ…
news.yahoo.co.jp 大手電力6社が電気料金の値上げ幅を圧縮しました。 ただしかし!!圧縮状況を見ると当方の住んでいる東京は・・・・ 東北電力はマイナス7.7ポイント、東京電力はマイナス11.7ポイント、中国電力はマイナス0.7ポイント、四国電力でマイナス0…
news.yahoo.co.jp 吉野家の肉だく半額! 一時期、30%肉増量とかほかのチェーン店でありましたが、結局本当に30%増えてるのかよくわからない事がありました。 今回の吉野家の半額祭りは、別皿で提供のようなのでちゃんと追加されてるってわかるようになってい…
ラン活2回目。 一種類のみ。萬勇鞄を見に行きました。 www.manyu-randoselu.jp プロミティあつぎというビルの一室を借り切っての展示会。 色が色々ある為迷う娘ですが、グリーンとブルー、パープルで悩むようになりました。 ただ、妻のこだわりが子供を不安…
news.yahoo.co.jp 少子化対策のたたき台が発表されました。 少子化対策少子化対策と口だけだった内容がやっと具体的に。 いままでは、選挙投票権のある有権者へのアピールで少子化対策は悉くまともにやってきていなかったので自分の子供の将来がとても不安で…